ホーム提供サービス › きん柑訪問看護ステーション

きん柑訪問看護ステーション

QRコード

携帯のバーコードリーダーで
QRコードを読み取ることで、
携帯版ホームページへ
アクセスできます。

事業所案内

住所:大阪市淀川区西宮原1丁目6-60
プラザ新大阪214
TEL:06-6151-2870
FAX:06-6151-2871

JR新大阪・地下鉄御堂筋新大阪より徒歩9分

サービス提供地域
大阪府大阪市淀川区、北区、東淀川区、都島区、中央区、福島区、西区

ステーション紹介

きん柑訪問看護ステーション
「自分らしく」に寄り添い、専門的知識で支えていき、住み慣れた地域・我が家で、自分らしく暮らして頂く為に、出来ないところ・困っている所を私達が支援させてい頂きます。「家で暮らしたい」「暮らし続けたい」という想いや願いを叶える事、私たちは、施設ではなく病院でもない「住み慣れた家で暮らす」という当たり前を支えていきたいと強く願い、「自分らしく」を支えられる一員に、きん柑訪問看護ステーションは、なりたいと思っています。利用者様一人一人に対して、ケアマネージャー、ヘルパー、看護師、療法士が情報共有し1つのケアを大切に介入させて頂いてます。
また、弊社はアルコール依存症ケアに力を入れております。アルコール依存症で、ご家族様、ご利用者様が悲鳴をあげています。とても難しい看護となり長期戦となりますが、精神科経験のスタッフ先頭に一丸になり対応致します。少しでも私達がお役に立てればと、一人の命を大切にしていきたいと思っております。

看護師(8名)、言語聴覚士(1名)、作業療法士(2名)、理学療法士(5名)在中しております。リハビリに関しましては、18:30以降の遅い時間、「寝る前にのんびり運動したいな」の要望にもお答えしております。
利用者様の必要に応じて各専門職がサポートさせて頂きます。

看護師スタッフ紹介

管理者 看護師
精神科の経験も長く、在宅看護は11年間経験させて頂いています。令和6年4月1日に開設し、末期がん、看取り、褥瘡処置、一般は勿論、精神科看護、アルコール依存症(特に力を入れております)まで幅広く看護しております。一人、ひとりに合った看護の提供をスタッフ一丸となり対応させて頂きます。

看護師
アルコール看護研究会、関西アルコール関連問題学会に所属し、精神科看護に力を入れております。アルコール依存症は非常に難しい事例の中、看護させて頂いております。溝を掘り、抑制剤内服への成功。1日断酒への意欲促進、抗酒薬中でのスリップ発見、迅速に対応し生命への危険性は回避されました。今後も利用者様に御家族様に喜んで頂ける看護の提供を目指しております。

看護師
一般病棟での経験長く、在宅は12年目を迎えました。在宅看護ではオールマイティに看護させて頂きます。利用者様からの信頼も厚く、馴染みやすいと言われています
(管理者の右腕by管理者)

看護師
一般病棟での勤務経験から
在宅看護での看護に生かせるように努めています。
血管が細い、点滴が必要な方でも点滴は得意としております
(管理者から)
大谷翔平に似ているとご利用者様から人気です。

看護師
急性期、慢性期、健康診断、大阪府心の相談センターで数+年勤務しておりました。
きん訪問看護ステーションでは、利用者様からの電話での相談、看護師へのアドバイスも担当させて頂いております。看護師の資格を有効に幅広く活躍できるように頑張ります

看護師
一般病棟や在宅看護の経験をえて14年目になり
ます。住み慣れたご自宅で安心して療養生活を
送って頂けるよう、私たち看護師が訪問して必
要な看護サービスを提供させて頂きます。
地域医療に貢献できるよう利用者様とご家族に
寄り添い質の高い看護をさせて貰えるよう頑
張っていきます。

療法士スタッフ紹介

理学療法士
自立した生活を支える上で重要になる回復期〜生活期のリハビリの経験があり、それぞれの段階の特徴を理解しております。適切な支援を提供し、転倒予防指導員の資格を活かし、安全に在宅生活が行えるように専門的知識でアプローチさせて頂きます。また他職との連携により褥瘡予防対策し、「生活の質」の向上を目指します。
お問い合わせ ページTOPへ戻る